山にのぼる 黒木郁朝さんの版画です。我が家の玄関で、毎日見てから家を出ます。



2011年10月23日日曜日

人生 ここにあり  ・・・イタリアの精神保健福祉を学ぼう

宮崎市のキネマ館で『人生、ここにあり!』の上映が始まりました。

イタリアでは、1978年に「バザーリア法」が制定され、精神病院の閉鎖が進められています。
日本の精神科病院(単科)は約1,000ヶ所あります。病床は約258,000床です。一般病院の精神科をいれると、これらの数はもっともっと増大します。
 イタリアで精神病院撤廃を宣言していたとき、日本では1950年から続く精神衛生法時代。
1984年の宇都宮病院事件にいたるまで、精神病院に風穴を開けることはありませんでした。


『人生 ここにあり!』はイタリアで精神病院が閉鎖されたのと併せて、地域の精神保健福祉サービスを紹介しています。社会協同組合B型という、協同組合が地域の精神障害者の支援を担っています。
そして、仲間同士で支えあう「ピア・サポート」もこの中に含まれていると思います。


精神病院は絶対に必要 長期入院は仕方ない


そう思っていること自体がステレオタイプだということを教えてくれる一作です。
・・・僕も絶対観にいきます。


宮崎キネマ館のHPはこちら
『人生 ここにあり』の紹介はこちら

2011年10月22日土曜日

あぁ 失敗・・・

休日に連絡って嫌になっちゃいますね。
朝からちょっと微妙~・・・な予感はしていたんです。
ケータイを充電し忘れていた・・・・という。

昨日、紹介してもらったケースが一大事!!!
とりあえず、買い物に行くのをとりやめて、現地出発!!
あぁひと段落と思っていたのが大チョンボ☆

いったん、帰宅して、ちょっと出かけたとたんに確認の電話の嵐!!!
途中で眠ったようにつかなくなるケータイ!!!

結局、最初の詰めが甘かったことが、意外と大きなチョンボになりました・・・(亡)
久しぶりにやったなぁ・・・休日に出てきて、休日ならでわの連絡協議の対応ミスでのチョンボは、結構骨身に染みますね・・・。

あぁ 今日一日はいったい・・・・。

2011年10月1日土曜日

コロッケ&メンチカツ

ちょっとメンチカツが食べたくなったので、久しぶりに揚げ物☆
でもお肉ばっかりになりそうだったので、コロッケも一緒につくっちゃいました。
メンチカツ作るときって、ハンバーグみたいにこねないほうがいいんですね。
へぇ~、勉強になりました。

大量にできたけど、一緒においたらどっちがどっちか分からなくなっちゃいました。
食べてから・・と思って、パクパクしてたらお腹いっぱい!!!
ごちそうさまでした。

ちょっと早いBIRTHDAYプレゼント

GONちゃんの誕生日を前にして2人でプレゼント探し☆
本当は一人で探したかったけど、相手の気持ちを聞きながら探すのも一興かなって思って持ちかけてみると、それが大正解。
僕の中では、
①ドライフルーツメーカー
店頭にはなく、ネットで探してみたけど、実物を見てないので不安・・・

②ミキサー
ミキサーにするかジューサーにするか、ミル付にするかどうするか・・・

③パン焼き器
冷ご飯からパンを作れるやつ。パナソニックだったような・・・・

と思案していたら、
先週の木城えほんの郷でパンレシピを読んでいたGONちゃんは、
「食パンとかよりデニッシュとかがいい。でも、うちのは天板ないね。」

・・・ってことは、パン焼き器はOUTか・・・ってより、オーブン????
それは無理・・・・
帰りにドライフルーツなんかの話をしてみると、
「あんまり興味ないな・・・」と一蹴。
→ ②ミキサーに決定しました。

そこで、電器屋さんにミキサーを探しに行ったら、
求めていた商品は注文待ち。
・・・首をうなだれていたGONちゃんの下にあったのは、
BRAUNN の手持ちミキサー・・・・。
っん? 目が変わったぞ??

っというわけで、商品確定。
お次に値段交渉をして1000円近く下げてもらったので、まぁ満足☆

っということで、
使ってみると、確かにすごい!!!
かぼちゃのスープも簡単にできちゃいました。
これから重宝しそうです。