山にのぼる 黒木郁朝さんの版画です。我が家の玄関で、毎日見てから家を出ます。



2012年10月27日土曜日

イベント紹介 『ととろ講座2012 詩を読もう~ことばとの出合い~』

11/18(土)に、詩人・翻訳家のアーサー・ビナードさんと木坂涼さんを招いて、延岡市で講座・ワークショップが開催されます!!
 絵本、詩を通じて、ことばの豊かさ、「見えないものをみる力」を考えていければと思います。

☆講座☆
日時: 2012年11月18日(土)9時30分~12時30分 
場所: カルチャープラザ延岡 3階ハーモニーホール
参加費:999円

☆ことばあそびワークショップ☆
同日 12時30分~13時30分

問い合わせ先: ととろ三人の会(チラシに連絡先が載っています)

本が好きな人、詩が好きな人、子育て中の方、学校の先生、
そして何より子どもたち。
みんな、ことばをみつけにきませんか。






『ここが家だ』
絵 ベン・シャーン  構成・文 アーサー・ビナード

1954年の第五福竜丸事件
水爆実験により被爆した第五福竜丸の乗組員ら23人の、
被爆から亡くなるまでの時間、そして今。
原発の恐ろしさ、そして人間、社会の恐ろしさを感じる一作。


『さがしています』
作 アーサー・ビナード  写真 岡倉 禎志

ヒロシマを知っているものたちがさがしています―
たいせつな人びとを、未来につづく道を

アーサーさんが、毎日のように原爆資料館に足を運び、
そして、その物たちにとって「ピカドン」の意味をコトバにしていった。






~その中のひとつを紹介~

『いただきます
  いただきます』

 レイコという 女の子は
 ぼくの ふたを ぱかっと あけて
 ごはんと 豆を たべてくれる はずだった。

 12さいの レイコちゃんは ヒロシマの
 たてものを こわす しごとを
 毎日 やらされていた。
 8月6日の あさ げんばに いったら
 ピカアアアアアッと 光った。

 ぼくは ごはんを ぎゅっと まもろうとした。
 なのに ネツが ねじこんで
 なかまで 放射能は じわっと
 しみてきたんだ。
 もう ごはんは
 たべてはいけない。

 それでも ぼくは さがしているんだ。
 レイコちゃんが いえなかった
 「いただきます」を。

2012年10月21日日曜日

今夜の晩御飯:親の秋食卓

今日は、朝から宮崎市内の町内会お祭りに参加
とはいっても、GONちゃんがアロマトリートメントブースを頼まれて先生するのの付添。
特にこれという役はないので、ブースを離れて竹馬するお子ちゃまの支えや木登りブースで眺めたりと、気ままな午前中でした☆
去年から参加していますが、こうやって町内会でお祭りを残すことって大事ですね。
初対面のお子ちゃまたちのお行儀のいいこと!!感心しました☆

午前中でお祭りは終了。そのまま、宮崎イオンちかくのバルカドーロさんへ!!
バルカドーロさんは、オーガニックにこだわったイタリア料理屋さん。
児湯の食材をつかった料理は、体にしみる美味しさです♪
今日は『すみっこ市』を開催中。
バルカドーロはこちら


黒木茶園(農園)さんの有機野菜に、木城町の日野原さん、陶芸の銀の波さんなど、
オーガニック&すてきなアーティストさんたちが、ブースを出してました。
ちりめんに小松菜、バルカドーロさんのビスコッティなど、いろいろ買っちゃってホクホク☆
ランチは箱入りパスタ。トマトと鶏とチーズのバランスが美味しいんですよね~。
満腹 満足 満喫でした

帰ってきてお昼寝した後は晩御飯。
今日は母親の料理を見まね聴きまねで、秋の食卓にしました。
<レンコンと鶏肉の巾着 と 鶏とごぼうのシイタケおこわ>
〇レンコンと鶏肉の巾着
・レンコン
・鶏ミンチ
・油揚げ
・卵 1個
・酒・しょうゆ・みりん
・片栗粉

これは簡単・美味しいの料理!
①レンコンをすって、鶏ミンチ、たまご、調味料、片栗粉でコネコネ
(たまごを入れると柔らかくなりますが、お好みで♪)
(味付けはなくてもいいですが、早くしみます♪)
②油揚げの口を切って袋にし、中に①の具を入れて、口を爪楊枝で閉じる。
 今日は、去年の餅つきのお餅を発見したので入れちゃいました♪
③酒・みりん・しょうゆとだし汁を入れたお汁のなかに②を入れてことこと煮込むだけ!!
今日は干しシイタケのお出汁と、ゴボウをいれてみました。

〇鶏とごぼうのシイタケおこわ
・もち米(今日は1合)
・干しシイタケ(醤油、酒を適当に加えて戻しておく)
・鶏肉(今日は地鶏を使いました。コリコリしてていいんです。宮崎では安く手に入ります*)
・ごぼう(一本ちかく。ササ切りにしておきます)
・人参(半分。細かく切っておきます)
・油揚げ(巾着の口を切ったところ)
・酒・醤油

①もち米は予め浸しました。(4時間くらい)
②干ししいたけは酒・醤油・水でもどし、さっと沸騰させてお出汁をつくりました。
③ごぼうはササ切りにして、みじん切りの人参、油揚げ、もどして切ったシイタケ、細かく切った地鶏を炒め煮します。(ここにお出汁を入れて味をつけます。)
④もち米と③を加え、残りのお出汁と酒・醤油を入れて炊きます☆

モチモチおこわの完成!!!

今日は秋を堪能して満足満足☆

イイ一日でした

2012年10月6日土曜日

生駒高原への旅

今日は、GONちゃんの誕生日前ということでお祝いがてらのドライブ。
ちなみに11時半佐土原発で小林へ・・・(苦笑)

前からチェックしてたカフェへGO!!
予約してないとダメかもしれないって聞いててどうしようか迷ったけど、行ってみることに。

小林市民体育館の交差点はさんだ斜め向かいのところ。
うわさどおりの民家・・というか、お家。
絶対、わからへんし!!
ちなみに入り口はこんな感じですが、この前には、ふつうの家の門があります。

着いた時間(1時半すぎ)もよくて、おまかせランチもあと一人分あるとか。
あぁ、よかった・・・。
家の中も普通の2階建てのお家・・・だけど、明るくて雰囲気もGOOD。
小さい庭の見えるところで、座ってご飯。
日差しがここちよいし、和風のお庭がキレイ!!
こんな感じのカフェってステキだなって感激☆

メニューもおしゃれ。
僕はサラビーどん(サラダとカルビ牛のロコモコ風どんぶり)。
GONちゃんはおまかせランチ(プレートで、チキンカツ、里芋の揚げ煮、肉じゃが、もずく、出し巻き卵、サラダ。あと、ご飯)

どんなんかなって思って待ってる時間も浮き浮き。なんか人の家でご馳走になる感じで、
アットホーム100満点!!












この、庭先見ながらのランチ!!
そしてこのオシャレ感♪めっちゃ味わいました!!













こちらがおまかせランチ。お味噌汁もおいしいし、ご飯の上のシソの実。
お店のお母さんが、シソの実を乾燥させてとってるらしいです。
手間ヒマかかって手のひらに少しだけできるというらしいです。本当においしいシソの実。
ご飯にピッタリ!!

お腹も満足しましたけど、デザートにシフォンケーキ。
飲み物はジュース、コーヒー、紅茶、、、だけでなく、お抹茶も。
なんともうれしいところじゃありませんか!!

満足しまくりの中で、2人ともマッタリ感でついつい長居してしまいました。
ちなみにこのセット。一人1000円・・・。
なんともうれしいけど、いいのかしら。ありがとうございました。おいしかったです。
行くなら、予約したほうがよいかもしれません。
カフェ植田の情報

そのあと、2つめの目的 生駒高原のコスモスを見に行ってきました。
 岳のバックにコスモスも満開!!
オレンジに紫、白にピンク。チョコレート色もあって。
途中、芝生にゴロンとなってお昼寝・・・。
なんか、夕方から夜はライブとランタンナイトがあるらしい!!



生駒高原は1日入園500円で、何度でも出入りできるので、しばし離れて温泉へ。
交通事故のムチウチと、ふくらはぎの筋肉痛(右足だけめっちゃ腫れてて・・・)で、温泉へ。
えびの高原ではススキもキレイ。途中、車の前を長い尾を伸ばしたキジが横切るし、なんかいい感じ。

すこしいって、えびの高原へ。
本当は白鳥温泉を目指したかったけど、曇ってたのでここにしました。

ちかくの足湯でちょっとのんびり。
国民宿舎の温泉は500円(ロッカー無料)。温泉は、ちょうどいい時間で人も少なく、一人サウナに一人露天風呂を満喫・・・
夕暮れの中での露天風呂はいいもんだなぁ~~ はぁ~~

大満足の後、再び生駒高原へ。
すてきな灯火に包み込まれた生駒高原。
う~ん。昼間とは違う雰囲気の中、ライブを聴きながら、
たこ焼きと牛タンフランクなるものを食べる。
うん、おいしい!!

ステキな一日になりました!!