山にのぼる 黒木郁朝さんの版画です。我が家の玄関で、毎日見てから家を出ます。



2011年9月25日日曜日

木城えほんの郷の世界

今日は悶々気分を打破するために、木城町 石河内まで栗拾いに♪
道端の栗を拾いながらのらりくらりとお散歩。
そんな中で、かわいい山草をいろいろ見つけたけど、
名前が全然分からないので、その足でえほんの郷まで行ってきました。
木城えほんの郷で植物図鑑を買い、飯野和好さん(「ねぎぼうずのあさたろう」なんか代表!!)
の原画展をみれました。
その帰り際にきこり姿の村長さん(黒木郁朝さん)と遭遇。
僕は郁朝さんの絵の静かさと繊細さがとっても好きで、
我が家にも、いただいた原画を飾っています。
いろいろ話を聴いていると、本当に人が自然の中で生きること、
生命の営みの時間を感じることを大切に感じていることが分かりました。
それも、今までは紙で伝えていたものを、いまはえほんの郷をキャンパスに、
じかにその奥深さを感じる試みをしているんではないかと思い、
とっても魅力が増しました☆

木城えほんの郷はこちら 
我が家の郁朝さん 
『やまにのぼる』




結婚したときのお祝いに、
子供の頃からお世話になっているおばちゃんに
いただきました。
我が家の宝です。

我が家で坦々麺☆

急に寒くなって 暖かいものが食べたいと思ったら
坦々麺のお鍋の素を発見・・・。でも、僕はあんまり素を使いたくないんで、
クックパッドなんかを観ながら、自分で作ってみました。
意外と作れちゃうもんなんですね。
<スープ>
水               200ml
牛乳             200ml
味噌(うちは八丁味噌)  大さじ2
しょうゆ           大さじ2
豆板醤           大さじ1(※辛めが好きならもう1さじくらい入れるといいでしょうね。)
オイスターソース      大さじ1
<具>
・にんにく          1片(みじん切り)
・しょうが           にんにくと同じくらい(みじん切り)
・ひき肉(今日は合挽き)  100g程度
・もやし           お好み
・クウシンサイ       お好み(※ちょうど我が家で育ててまして。ニラとかでもOK)
・ネギ            お好み(みじん切り。家はネギ油を作ってたんで、それを入れました。)
<鍋の具>
・にんじん
・しいたけ
・キャベツ(白菜が高かったので・・・)
・豚小間切れ
・ネギ(太め)
・もち(ちょうどもちまきのおもちがあったので・・・)
・麺
※すべてお好みで準備してください。
<薬味>
・ネギ
・すりゴマ                 お好みで

①水と牛乳はカップで混ぜておく。それ以外のものはボールに入れてかき混ぜる。
②かき混ぜたら、ボールに牛乳水を少しずつ入れて、混ぜ合わせながらスープを作る。
③スープのグザイをフライパンで炒める。
④火が通ったら、②のスープをすこしずつ入れて数分煮込む。(フライパンに入る程度までで十分)
⑤フライパンの物をすべてお鍋に移しかえる。
⑥お鍋の中がグツグツしてきたら、お鍋の具を入れてしばらくふたをして煮込む。
⑦さぁ出来上がり。水が足りなくなったら足していけばOK。
(早めに水をもう200ml程度投入しました。)
※ぼくはゴマ好きなんで大量にすって投入しました。



ほんでもって、しめはやっぱり坦々麺!!!
ゴマをたっぷりと載せて、いっただっきまーす。

2011年9月23日金曜日

棟上式

今日は夕方から、姉の家族の新居の棟上式。
いわゆるもちまきですね。

もちまきには参加できなかったんですが、そのあと、
大工さん方と家で飲むというしきたりがあるらしく・・・・
親族ということで混ぜさせてもらいました。

2日でここまで仕上げたらしい・・・
なんと手早い職人技でしょう。
屋根からは海まで見えてとってもきれい
今だけしか見れない風景を堪能しました。









5時からご飯を食べはじめ、終わったのは9時半。
大工さんはまだ40代の社長さんで、とっても話がうまい!!!
「あぁ このひとだったら安心していろいろ相談できる」って感じました☆
まだまだ先のことですが・・・・・・

終わった後は 両親と我が家で一休み・・・・と思いきや、
ちょうどマイケル・サンデル氏のテレビがやってて、夢中になってみんなで観てました。
あぁ おなかいっぱい、満足 満足☆

2011年9月18日日曜日

日南へ・・・ 都井岬編

三連休・・・台風の影響もあるけれども、
ずっと自宅でこもっているのも嫌なんで、今日はお昼から南に繰り出してみることにしました。
12時半に佐土原を出て、1時半には堀切峠に到着☆
台風あとだからなのか、めっちゃ海がきれいでした~♪

南にいくにつれて雲が厚くなって、途中は大雨に・・・・
降ったりやんだりしながら、都井岬までつけるのかしら・・・と、どんどん南へ・・・。
16時に道の駅南郷に到着。
いろんな庭園があるということで、
手始めにトロピカルフルーツ園へ♪

っと、いきなり出迎えてくれたのは・・・・サル・・・・
あぁ。猿か・・・・。串間市といえば幸島の猿・・・。
初めて幸島に行ったのは、まだ宮崎に着たばかりの小さい頃でした。
幸島について 犬と同じように頭を撫でようとしたその時、
いきなり幼い僕の背中に猿が飛びついて、
泣いて走り回る僕の背中に猿がくっついて・・・周りは面白そうに笑っている(ように見えました・・・。)
母親に飛びついた僕の背中にはまだ猿がくっついていて・・・あぁ悪夢悪夢。
久しぶりに僕が猿が苦手だということを思い出しました。
ちなみに 道端をよく見ると トロピカルフルーツの種が・・・、あ、猿が食べたのか。



さてさて、もう16時半。
都井岬まではむずかしいなぁと思いながらも、ここまできたから向かってみました。
400円の料金(保護のために使われるのなら喜んで♪)をゲートで支払い、
しばらく上っていくと、あぁいました いました。
 あまり人間を警戒せずに黙々と草を食べてました。
野生馬ですよ 野生馬。 動物園よりも間近に見れました。
でかい・・・・

ちなみに糞もいっぱい。
きのこも生えてました。


午後からでも十分回れるものですね
もっと遠いかと思っていました。

2011年9月4日日曜日

風に吹かれて



3年の月日がめぐり 今はどこにいるのかしら。
台風が過ぎ、黄金色の草原の上を
葉っぱに乗って 風に吹かれながら 僕たちを見下ろしているのかしら。
だったら 僕は見上げます。
どうしていると思いながら。